本から


こんにちは!
今日から2019年のtoucaの営業がスタートしました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2019年のtoucaは『初心に返る』
年にしたいなと思っております。
toucaにとっての初心は、
ショップカードに書いている通り、
『訪れた人の心にも灯火(ともしび)を』です。
やはりお店に足を運んで下さる方にとって、
心地よい場所を作ることが第一優先です。
今年の一年は改めてお店作りを
しっかりやっていきたいと思っております。
もちろんそのためには、
一人ではできないことも出てきます。
今年はイベント出店は控えて、
お店に専念しようと思っております。
イベント出店を楽しみにして下さっている方、
お声を掛けて下さる皆さま、
本当にお断りする時は心苦しくてなりませんが、
どうぞご理解くださいませ。

さて、お店に来て日めくりカレンダーを
今日までめくったら、

という訳で、店内でパッと目に入ったこちらを、

めくってみました。

もしぼくが本だったら
禁止は好ましくないけれど
(無知)という語は禁じると思う。

思いのほか考えさせられる言葉が書いてありました。
ソクラテスの“無知を自覚する”という言葉を、
最近自分を振り返って身を引き締める時の言葉として、
ノートに書いていたので、
パラッとめくる。侮れない。。と思いました。
皆さんもぜひ本からメッセージをもらってみて下さい◎