秋のakari fair
こんにちは! 事前の告知が全くできていなかったのですが。。 10/6(木)より『秋のakari fair』を開催します♪ 秋は夜の時間も長いので、 灯りを付ける時間も長くなります。 模様替えをしたいなと思っている方、 素…
こんにちは! 事前の告知が全くできていなかったのですが。。 10/6(木)より『秋のakari fair』を開催します♪ 秋は夜の時間も長いので、 灯りを付ける時間も長くなります。 模様替えをしたいなと思っている方、 素…
ずっと前に仕入れたアンティークのガラスシェード。 口径が合う灯具がなくて、 ずっと在庫置き場に置いていたのだけど。 ふと思い立って付け方を変えてみたら、 ぴったり! 朝からちょっと嬉しい出来事でした。 ※10/15(土)…
こんにちは。 楽しみにされていた方お待たせしました! 今年も『素描家しゅんしゅん』さんのカレンダーが届きました。 ¥1,389+tax 明日online shopにも掲載予定です。 新しく入荷した物が山積みで写真が間に合…
こんにちは。 各地で秋のお祭りが行われる季節ですね。 週末になると太鼓の音や獅子舞の鐘の音が聞こえてきます。 地元の神社のお祭りは神幸祭と言われている感じのもので、 お祭りの準備を行う頭屋の皆さん、 神輿を担ぐ子供たち、…
こんばんは。 すっかりご近所になった『ろうそく屋ホホ』さん。 準備の時にはお邪魔していたのだけど、 openしてからはまだ行っていなかったので、 ちょっと遊びに行ってきました◎ オープンしている時には目印の看板が下がって…
こんばんは。 今日は『 まるがめおもてなし商店街vol.3』でした。 初めての出店だったのですが、 スタートと同時にたくさんの方にお越しいただき、 あっという間の1日でした。 お向かいは午前中でほぼ完売状態だった。 『B…
こんにちは。 今日は娘の初めての四国大会だったので、 聞きに行っておりました。 結果は少し残念だったけれど、 貴重ないい経験ができたのではないかな。 私は鳴門まで行ったついでに、 『川添フルーツ』さんへ。 寒くなってきた…
こんにちは。 今朝は四国村へ。 朝の四国村は散歩にもぴったり。 目的はこちら。 染色史家・吉岡幸雄氏がディレクションされた”JAPAN BLUEの世界”の展示です。 村内の古民家にも展示がされていて、 藍染が今よりも身近…