のどが気になる季節です
こんにちは。
今日は久しぶりに雨の高松。
昨年のクリスマスイヴ以来の雨らしく、
空気はカラッカラだったようです。
そうなると喉のトラブルや風邪、
インフルエンザなどが心配になってきますね。
寒い日も続いているので、
ハーブティーが人気です♪
ゾネントアさんのハーブティーは、
バイオダイナミック農法で栽培された、
原材料から作られており、
化学肥料や農薬を一切使っていません。
良質な葉だけを手で丁寧に摘み取って
ティーバックに加工しているので、
香り高く高品質なハーブティーとして、
リピーターの方も多いお茶です。
包装にも化学処理を一切していない、
こだわりのメーカーです。
ちなみに、今店頭にあるのは、
呼吸のお茶
喉のトラブルにおすすめなタイムやヒソップに、
ヨーロッパでは昔から風邪薬として
飲まれてきたエルダーフラワーを
ブレンドしたマイルドなお茶です。
ほんのりとミントの香りで
喉がスッとする感じがあります。
あたためるお茶
疲労回復や冷えの解消に効果のある
ジンジャーに似たガランガルや
体を温めると言われている
マグワート(よもぎ)がブレンドされたお茶です。
カモミールティー
カモミールは植物のお医者さん
とも呼ばれ、古くから風邪薬として飲まれてきました。
リラックス効果もあるので
お休み前などにぴったりのお茶です。
そして今日のカレンダーは、
一日に一回ぐらいは大きく深く深呼吸したいものです。
こつはしっかり息を吐くこと。
しっかり吐き切ると、
自然と新鮮な空気がたっぷり入ってきます♪
物事も同じですね、
何かを得たかったり手に入れたい時は、
まずは何かを手放すと、
新しい物が入ってきやすくなります◎
今週は第2日曜日なので1/13(日)まで営業しております!